お風呂の水切りにはどんなものを使っていますか?
私は以前100均で売っているものを使っていたのですが、すぐにヘッドのところがダメになったり長さが短くて使いにくいなと感じていました。
ヘッドのシリコンがダメになると床や壁を傷つけてしまいますよね。
しかしsnsで人気の山崎実業から販売されている水切りを使ってみたところ、100均製品よりもはるかに使いやすかったです。
もっと早く買えばよかったよ
山崎実業のtowerシリーズはお値段がちょっと高め。
この記事を読んでくれているあなたも、もしかしたらお値段で購入を迷っていたり、値段に見合った商品なのかな?と購入に踏み切れない方もいるんじゃないでしょうか?
しかし私はちょっとしたストレスが減ったので、お値段やサイズ感なども含めて悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。
tower製スキージーの5つのメリット
幅広ヘッド
スキージーは小さいタイプも販売されていますがお風呂場で水滴を落とすなら断然!幅広タイプをおすすめします。
何と言ってもヘッド部分が幅広なので1度に落とせる水滴がたくさん!
手を動かす回数が減るので時短になるんです。
ヘッドの幅は31cm。
このサイズ、お風呂トビラの折り戸の擦りガラス(アクリルっぽいけど、なんていうの?)にピッタリなんですよ。
ピッタリだからといって1回でピッタリ水切りできるわけではないんですが、以前持っていたものは小さかったので地味にストレスありました。
一気に水滴を落とせてスッキリする!
柄が長い
写真だと分かりにくいかもしれませんがタワーのスキージーはヘッドも広ければ、持ち手の柄も長いんです!
ヘッドの部分も含めて全長約34.5cm!
分かりやすいかなと思って洗面器と並べてみました。
towerのスキージーは柄が長いらしいって見かけていたので、
身長147cmの私でも届くかも!
と思ってワクワクしながら買ってみました!が、
ちょっと厳しかった・・・
柄の先っぽ持ってます涙
それでも今までどおり浴槽の縁に立てば、入り口側の天井や扉の上の水切りがとてもやり易くなりましたよ!
私は147cmと低身長なのでちょっと天井の水切りをするには足りなかったんですが、スキージーの柄が長いことで天井も簡単に水切りしやすくなるんじゃないでしょうか?
towerスキージーのサイズ
壁にくっつく
towerのスキージーを検討してる方はご存じだと思います。
このtowerのスキージーの代名詞ともいえる、マグネット内蔵で壁に浮かせる収納です!
前に使っていたものは当然マグネット製ではないのでフックに引っ掛けていました。
しかし水切りのタイミングにこのフックをわざわざ動かすのが地味に手間だなぁとプチストレス。
白くて丸っとした
マーナのフックはカワイイんだけどね
でもtowerのスキージーならマグネット内蔵なので壁にペタリとくっつけちゃえばフック要らずでスッキリです!
フックを掛ける穴もある
マグネットの浮かせる収納ができない場所でも収納できるようにフッキング(引っ掛け)できる穴があります。
窓掃除にも使えるね
つなぎ目がなくてシンプル
見て下さい!この繋ぎ目がないヘッド!
よく見かけるタイプは柄の部分がプラスチックで壁に当てる部分だけゴム製ってつくりしていますよね。
それがこのtowerのスキージーなら全てをシリコンに覆われているので繋ぎ目がないんです。
そのためヘッド部分がボロボロと劣化する心配がなく、さらに繋ぎ目に溜まる水垢の心配もなし。
ちなみに購入から1年経ってもヘッドのシリコンはまだ現役で使えます!
モノトーンでオシャレ
カラーはtowerらしいホワイトとブラックの2色展開。
すっきりとした見た目がとてもシンプルで、無駄のないデザインがとってもオシャレですよね。
普段は白い壁に貼り付けていて、ホワイトを選んだのでお風呂に入っていても視界のジャマしないのでいいですよ。
tower製スキージーのデメリット
細かいところは難しい
ヘッドが大きいと一気に水滴を落とすことができるのでとても便利なんですが、その分狭いところは難しくなってしまいます。
一長一短ってところだよね
それでも向きや角度を変えて極力落とすように努力してます。
存在感がある
どうしてもワイドでロングなスキージーなため存在感があります。
しかしマグネットで浮かせる収納やお風呂場に合ったカラーを選んで存在感を減らしたいところです。
値段が高い
山崎実業製品はお値段がちょっと高いなって思います。
私は100均のスキージーを使っていたので当然はるかに高価で1本あたり1980円。
それでも低身長の私には柄の長いタワーのスキージーはお値段が高くてもメリットが上回りました!
オシャレなマーナ製品と比べてみると
オシャレ生活雑貨で人気のマーナも本体+送料で値段を考えると同等のお値段しているんです。
ただしマーナ製品は小振りでとっても小さいサイズ。
私の身長では天井を水切りするには難しそうだったので購入していませんが、小振りなので先ほどの換気扇横や蛇口の裏など細かいことろの水切りには最適だと思います。
しかも両面使えるから使いやすいみたい
このマーナのスキージーも繋ぎ目がないし、やっぱりオシャレなのでとても人気商品ですよね!
というかマーナ製品は全体的にカワイイ!
towerもマーナも
高いだけあってオシャレアイテムはステキだよね
towerスキージーの口コミ
購入される方の多くは、幅広でマグネットの浮かせる収納やシリコン製という部分が選ばれるキッカケのようでした。
しかし中には同じ商品でも運悪くハズレが届く方もいるようで、マグネットが思いのほか弱かったり、少し歪んでいたのか水切れが悪いという声も。
しかし全体的には星4つや5つの高評価の方が多く、新居に引越しのきっかけで購入される方が多いようです。
【山崎実業】towerスキージーの詳細
販売元 | 山崎実業株式会社 |
シリーズ | tower |
品名 | マグネット水切りワイパー |
重量 | 約 160g |
サイズ | 約 31×4.3×34.5 cm |
材質 | シリコーン・ナイロン(芯材)・マグネット |
耐冷熱 | -40/230度 |
カラー | ホワイト、ブラック |
入浴後は水切りと拭き上げでキレイを保つ
家族全員がお風呂に入り終わった後はスキージーで水切りをし、タオルで拭き上げることをオススメします。
お風呂場に水滴が残っていると、水滴が乾く時の蒸発で浴室内の湿度が上がってしまうためカビが発生しやすいです。
また水滴をそのままにしておくと水垢のウロコが出来てしまうので、面倒だけどタオルで拭き上げもするのをオススメします。
お風呂場の壁や天井には見た目以上に細かな水滴がたくさんついています。
タオルでそのまま拭くとタオルがびしょ濡れになり、何度も絞らないといけないくらい水分がたくさん付着しているので、ある程度の水滴を取り除いてからタオルで拭くと効率よく拭くことができます。
この時に使うタオルも吸水性のいいバスタオルと使うと1枚で拭き上げることができるのでおすすめです。
私のイチオシはこのブリッツタオルという大判のバスタオルです。
抗菌作用があると言われている竹のバンブー繊維、吸収力がいいと聞くマイクロファイバークロスの黄金配合のバスタオル。
抗菌作用で嫌な臭いもないうえに、通常のタオルよりも3倍吸収力がいいんです。
それなのにタオル自体の厚みも全然ないので場所を取らないというブリッツタオル。
水切りした後はこの1枚で拭けるよ
物を置かない工夫をする
水切りしやすくするためにシャンプー置き場などのラックをなくした我が家は当然床にモノを置かないようにしています。
そのためシャンプーボトルなどはお風呂バスケットに入れて吊るしています。
この写真は掃除するときや入浴していない時の定位置。
浴室乾燥用のランドリーバーに吊るしていますが、入浴するときはタオル掛けのバーに引っ掛けて使っています。
このお風呂バスケットも引っ掛ける柄が長いタイプ。
そのため市販のシャンプーボトルやバディソープのヘッドが引っ掛からなくてすむのでオススメです。
家を建てたときに鏡・カウンター・シャンプーなどの置き場をなくしました!
必要最低限しかないのでとっても水切りしやすくていいですよ。
鏡をなくしたことでウロコの心配も少なくなり、水滴を一気に落とすことができます。
そしてカビやヌメリの発生源を減らしました。
鏡はなくなりましたが、鏡の代用としてマグネットタイプのアクリル鏡を置いています。
アクリル鏡は少し歪みがでるので鏡と比べると見にくさが若干ありますが、常に見るわけではないので重宝しますよ。
まとめ|お風呂場の水切りはtowerのスキージーが最適
お風呂の水切りワイパーにおすすめ!towerスキージーで浴室のキレイを保たせる
お風呂場の掃除グッズでスキージーは色々販売されています。
しかし一般的に見かけるスキージーの中に
- 繋ぎ目がなく
- 柄の長いタイプ
を見かけたことがあるでしょうか?
私は普段の生活圏内の店舗で見かけた事はありませんでした。
毎日入るお風呂場のキレイを保たせるために、壁・天井・床をスキージーで水切りをしてみてください。
その時は水切りアイテムとして、ちょっとお高めですがtowerのスキージーを検討してみてくださいね。
コメント