コンビニやスーパーで見かける煎餅菓子、天乃屋の歌舞伎揚が行っている懸賞「歌舞伎揚売上げNo.1キャンペーン(その1)」に応募していました。
そしてびっくり!現金5000円が当選したのでご報告です!
「歌舞伎揚売上げNo.1キャンペーン(その1)」とは
対象商品のバーコード2枚1口をハガキに貼り応募する形式、いわゆるクローズド懸賞です。
歌舞伎揚売上げNo.1キャンペーン(その1)(懸賞終了)
Twitter(現在:X)でも「その2」としてプレゼントキャンペーンが行われていたみたいです。
賞品
現金5000円
応募・キャンペーン期間
2023年2月1日~2023年7月31日
応募方法
- 対象商品のバーコード2枚を用意する
- バーコードを「応募はがき」か「官製はがき」に貼る
- 必要事項を記入
郵便番号・住所・お名前(フリガナ)・年齢・性別・電話番号・お買い求め店名・ご意見(ご感想) - 宛先を記入(官製はがきの場合)
- ポスト投函
対象商品
- 歌舞伎揚11枚
- ファミリーパック歌舞伎揚
- ぷち歌舞伎揚90g
- 歌舞伎揚 瑞夢しょうゆ味
- 歌舞伎揚 瑞夢えび味
- 古代米煎餅
- おこげ煎餅醤油味
- もち麦粒ごとおせんべい
- ざらめ煎餅7枚
- 大入歌舞伎揚
- 大入おつまみ歌舞伎揚
- ぷち歌舞伎揚アソート
- ミニ歌舞伎揚3種アソート
- じゅわり
管理人の応募
官製はがきで1口の応募だったと思います。
過去にも応募したことがあったと思うけど、まず当選しないので...
歌舞伎揚の懸賞は応募条件に歌舞伎揚の感想や意見が必要です。
夫が米菓子の中で歌舞伎揚が好きなので、そのことをハガキに書きました。
web応募やオープン懸賞が増えていますが、官製はがきで応募する場合、意見・感想が必須でなくても書いておくと、企業様の目に留まりやすいのかなってアナログ人間のイメージです。
当選報告
賞品の発送・到着が当選報告です。
なので唐突に簡易書留で「当選報告」と「普通為替1枚」が届きました。


普通為替とか初めてみた
普通為替は郵便局・ゆうちょ銀行で現金に換えます。
まとめ(感想)
米菓子で有名な歌舞伎揚、とっても美味しいですよね!
現金が当たる懸賞は当たらなそうという印象があるので、現金が、しかも普通為替が届いてびっくりでした!
8月初めに他の懸賞でJCBギフトカードが届いていたので、封筒を触った時の第一印象
「薄っぺらい・・・何が入ってるんだろう・・・?」
応募したことも、何が当たるのかも覚えていなかったので失礼な感想でした。
普通為替で現金(5000円)に引き換えるという手続き?をやったことないのでドキドキです
他の懸賞や次回以降の参考になれば幸いです。
コメント